ピックアップ ☆ハーブの利用法

【ローズマリーの食器用石けん水】ベニシアさんレシピで作って、WECKのガラス瓶に入れて使っています☆ 家ではペパーミントやコモンセージでも作ります ^ ^

ハーブを育てていると、もっともっと利用したいなって思いますよね? そんな時、ベニシアさんのNHKテレビ番組 「京都 大原 ベニシアの手づくり暮らし “猫のしっぽ カエルの手”」 をみると、きっとハマると思います ^ ^  もう何年も、毎週、再放送されていますよ~  …
続きを読む
【カピバラも家も、毎日ゆず湯】冬至~1月末頃まで毎年、格安ゆずを玄関にカゴ盛りに☆ ゆず香る玄関いいですよ~

冬至のニュースとして、各地の動物園での「カピバラのゆず湯」映像がたくさん流れていましたよね。中でも、この写真がほっこりしてて、いいなと。 記事によると、カピバラくん達のゆず湯は、冬至だけじゃなくて、1月まで続くとか。 こんな大量の柚子が入ったお風呂に毎日入 …
続きを読む
【ドライ・ポプリの作り方】身近な材料で作れるシンプルなレシピ 9個☆ 米国の総合ファミリー雑誌 Reader's Digestのサイトより

私がポプリを作り始めたのは、2008年ごろ。 (といっても、年一度作るぐらいなんですが) 当時、ポプリの作り方をネット検索しても、レシピがなかなか見つからなかったんです。 そこで、英語で検索してみたところ、簡単にレシピがたくさん見つかりました。 日本ではやっぱ …
続きを読む
【夏は、レモングラスのお茶!】ハーブティーは苦手。でもレモングラスだけは別! ホットでも不思議と涼しく感じるんです☆

私の夏のお楽しみは、レモングラスのお茶。 実は、ハーブをたくさん育てているくせに、ハーブティーはあんまり好きではないんです。。。でも、 レモングラス だけは別。 たぶん、この感想は私だけではないはず! ハーブに全く興味のない人でも、夏には、レモングラスのお …
続きを読む
【キッチンに飾るハーブは水耕に】刈り取ったミントを挿して置けば、根が出て、そのまま水耕栽培になるんです☆ 天然素材100%の“ネオコール”×100均水切りネットでの栽培がオススメ!

土の入った鉢をキッチンに飾るのは、ちょっと躊躇しますよね? 土が食べ物に入ったらイヤだし! 虫も出そうだし! 最初はごく普通に、ベランダから刈り取ったハーブをガラス瓶に飾っていたんです。でも切り花だと長持ちしませんよね? お水も植物も頻繁に入れ替え必要で …
続きを読む
【ヤマアジサイ(甘茶)】風情あるお茶席の花。小ぶりでベランダ向き☆ 鉢でも花数40個! 意外と大株になるんです。

ヤマアジサイの見頃は、5月後半。西洋アジサイより少し早いんです。家のベランダで育てている、ヤマアジサイは お茶席の花 (茶花)  “甘茶 (アマチャ)” 名前の通り、葉がお茶の原料になるらしいです。この花は、緑色から白色になり、最後に青紫に色づきます。 左の …
続きを読む
【山椒(木の芽)】半日蔭のベランダで簡単に育つ香味野菜☆ 筍ご飯やウナギに生葉を添えて♪ 葉だけでも十分観賞価値あり!

何か食べられる多年草をベランダで育てたいなら、香味野菜がオススメと思う。 ベランダという狭い場所でたくさん収穫するのはムズカシイけど、、、薬味なら少量あれば十分ですもんね♪ オススメの1つは、山椒(サンショウ)。   家では、筍ごはんとウナギには必ず、山 …
続きを読む
【ローズゼラニウム】葉がバラの香りのハーブ☆ ピンクの花が半日陰のベランダ床で横いっぱいに広がって咲きます! まるで地植えみたいよ ^ ^

ローズゼラニウム (ハーブとして分類されるセンテッドゼラニウムの代表種)は、毎年5月初めに満開になります。  横いっぱいに広がって、まるで地植えみたいでしょ。この苗を購入したのは7年前。 早朝しか日が当たらない部屋側の床に置いているのに、毎年必ずGW中に、た …
続きを読む
【ルッコラ】北欧デザインっぽい花も、美味しいゴマ味☆ 今、咲き誇っています!

秋から育てていた、ルッコラ (ロケット)   3月から花が咲きはじめ、今、咲き誇っています。 葉を長く収穫したくて! 花が咲かないように、冬の間ずっと先端を手でちぎっていたのですが、、、、ちぎっても、ちぎっても、どんどん伸びるので諦めたら、すぐ咲きましたね、 …
続きを読む
【スイートバイオレット】年中咲くハーブのスミレ☆ハート型の葉がカワイイ ^ ^ エディブルフラワー

お菓子の飾りに使われる エディブルフラワー(食べられる花)といえば、これを思い浮かべる人が多いんじゃないかな?  ニオイスミレこと、スイートバイオレット☆ 家のベランダでは、2009年から育てています。 購入先: ハーブティー専門店 e-ティザーヌ  これは年中咲 …
続きを読む
【ハゴロモジャスミン】ベランダ天井まで満開になるツル性の白花☆ 常緑! 半日蔭OK!

3月末~4月頃に、あちこちの店先に並ぶ、ツル性の薄いピンク色の蕾をもつ白い花ハゴロモジャスミン。名前を知らなくても、きっと見たことありますよね? 白い花が咲くと、すごく強い香りが漂います。 遠くからでも、すぐわかるような、キンモクセイと同じぐらい強い、香水 …
続きを読む
【レモンタイム】パンとバターに合う!生食OKのレモン風味のタイム

ベランダで育てるなら、私の一番のオススメは、レモンタイム♪春に咲く花は、小さくて目立たないけど可憐綺麗な緑の葉は冬もずっとそのまま、つまり常緑!タイムの中では葉が柔らかくて生食できるし、すっと抜けるレモンの香りがすごく良い ^ ^ バターにとっても合うから、 …
続きを読む
【チャービル】半日陰で育てやすい、キッチンハーブ 「美食家のパセリ!」

秋に植えて春まで育てる一年草の キッチンハーブ の1つは必ず、チャービル と決めている。なぜか? と言えば、過去いろいろ試してきた中で、一番育てやすくて、食材として一番使いやすかったから。  それに何より、このボリューム感と若草色が観賞用としても、すっごく …
続きを読む
【ワイルドストロベリー】ティータイムのお供に。ベランダだからこそかな、年中楽しめるよ ^ ^

イチゴ狩りは、1月~2月がベストシーズン。 寒いからこそ甘さが増すんだとか。 でも、ベランダで育てているのは、一般的なイチゴではなくて、ワイルドストロベリー。これはもう季節に関係なく、年中いつでも実っている、という感じ。 外より暖かい、ベランダだからこそか …
続きを読む
【ラベンダー種類別(特徴と利用法)一覧表】 栽培する品種を決めるヒントに!

※2017年5月 追記。  この【ラベンダー種類別(特徴と利用法)一覧表】は、2008年頃に、本やネットから集めた情報をまとめたものです。 栽培するラベンダーの品種を決めるときに役立つと思います!  ラベンダーの種類別の特徴と利用法   出典: 『NHK趣味の園芸ー …
続きを読む
【天然入浴剤】格安ゆず入りのお風呂で、毎日温まろう

柚子風呂に入るのは冬至だけ、というのが一般的ですよね? でも家では、冬至から1ヶ月ぐらい、毎日、柚子風呂に入っています。柚子の木があるからではなくて、、、風呂用に売られている格安の柚子を毎年まとめ買いしているからです。毎年、冬至の時期にお店に並ぶ、極小の …
続きを読む

Copyright (c) 2014- LoHASY☆ 天然生活 All Rights Reserved.